2020-01-25
三鷹市中原 H様邸 板金工事

以前にリフォームご依頼してくださった施主のN様から電話が鳴りました。佐藤さん、雨漏りしてる!?
明らかに台風15号が悪さをしましたね。風災の被害なので、火災保険の適用がされる旨を伝え、適切な申請をして頂きました。という事で板金工事をしました。
板金工事は、俗に板金家さん、または屋根屋さんが行います。住宅の各種に板金部分があるのですが、そういった板金の修繕をする工事であり、職業の一種です。
既存の板金部分の上に、野地板を流していきます
野地板を隙間なく張り込んでいきます
新規の板金を規格通りに納めて、雨養生にシーリングを打ちます
カバー工法で霧除けが新品になりました。
三鷹市のH様は台風で被災したため、ご加入の火災保険を使って修理をされました。台風・風災・雪害などの天災にあったら、ご加入の火災保険が適用されます。必要なのは申請書、被害写真、業者の見積書です。火災保険に関して詳しく知りたい方は<こちらの記事>をご覧ください。
こちらのブログもご覧ください
前のブログ:
三鷹市新川B様邸 波板屋根修理
次のブログ:
三鷹市中原 H様邸 棟押交換